【オムニPBP第6回】美容の知識をオンラインでレッスン!社員インフルエンサーによるセミナー活動とは?
こんにちは、資生堂インタラクティブビューティー(SIB)の奥田です。
これまで5回にわたってオムニPBP(パーソナルビューティーパートナー/デジタルに特化した美容部員)の活動を紹介してきました。
オムニPBPがInstagramやTikTokをはじめとしたSNS・ライブコマースなどの活動を通して、多くの生活者にとって「親しみやすい」存在になってきたと感じています。
一方で、オムニPBPは資生堂美容部員として、社内研修で商品やお手入れ方法について学んだり、トレンド情報を調査したりしており、常に最新の美容情報を取り入れています。今回はそんな美容の知識を豊富に持つオムニPBPの活動の1つであるオンラインセミナーをご紹介します。
資生堂が提供するオンラインセミナーとは?
セミナーというと、キャリアやビジネススキルをテーマにしたものを思い浮かべる方が多いかもしれません。
そもそもセミナーとは、あるテーマに対して「学びたい」「知りたい」人を募集し、開催するイベントのことです。
今やSNSで手軽に美容の情報を入手できますが「情報がありすぎて、どの情報が正しいのかわからない」とおっしゃる方はまだまだ多くいらっしゃいます。そういった方々向けに、オムニPBPがセミナー講師として登壇し、季節の肌悩み対策法から、トレンドメイクのテクニック習得まで、さまざまな世代やニーズを捉えたテーマでセミナーを開催しています。
例えば2024年5月に実施したセミナーでは、コットンを使用したスキンケア方法をテーマに基本的な化粧水&乳液の使い方をレッスンしました。
参加者からは
「今回のセミナーで使い方を教えてもらうだけじゃなくて、一緒に手を動かしてレッスンできたことで、カウンターで美容部員さんにやってもらった時と同じ、しっとりもちもちでベタつかない肌を初めて自分で再現することができました!この機会にスキンケアを見直したいと思いました。」
「美容部員お二人の美しさはもちろん、穏やかな話し方と品のある素敵な雰囲気で大変癒されましたし、勉強になりました。今は子育てに追われる日々を過ごしているので、セミナーに参加できて良きリフレッシュになりました。」
など、単なるスキンケアのHow Toレッスンではなく、スキンケアに対する意識や丁寧なお手入れを実現することの必要性を感じていただくことができ、大変ご好評をいただいています。
学びたい人向けコンテンツというユニークな立ち位置だからこそコンテンツの質にこだわりあり
オンラインセミナーは、他のオムニPBPの活動と比較しても「学び」の要素が強いユニークなコンテンツです。
例えばSNS投稿やYouTube動画はいつでも投稿を見ることができますが、オンラインセミナーは事前予約制で、テーマに対して学びたいという高い意識を持った方が集まっています。
また他のコンテンツでは、オムニPBPは生活者に近い存在として親しみやすい雰囲気ですが、オンラインセミナーは真面目に楽しく学ぶ雰囲気作りを意識しています。
学びたい意欲の高い方が集まっているからこそ、コンテンツ内容の質にはこだわっており、企画担当者だけでなく、オムニPBPも一緒に議論して創り上げています。
こだわりポイント
・実践的なレッスン
資生堂には化粧品会社として、正しい美容の知見やテクニックが確立されています。トレンド情報だけでなく、今更聞けない、聞きづらい基本的なテクニックも発信しています。
商品を購入して終わりではなく、お手持ちの商品を正しく使いこなすことで、確実に効果を実感していただき、商品を長く愛用し続けていただくことを目指しています。
・生活者(参加者)に伝わる言葉選び
セミナーとはいえ、ただ事実・知識を言葉面で並べるだけでは生活者に伝わらないこともあります。オムニPBPがイチ生活者として感じたことを自分自身の言葉で伝えてもらう工夫も取り入れています。
・投影資料・運営スケジュールの最適化
参加者の美容について「学びたい」という気持ちに応えられるよう、テーマに対する内容の分かりやすさを追求しています。そのため、当日の投影資料や香盤、画面の映り方はリハーサルをしながら最適化しています。前日のリハーサルに変更になることもあり、直前まで内容にこだわってブラッシュアップをしています。
高い満足度と効率的な運用の両立を目指して
参加者とインタラクティブなやり取りができるよう、これまでセミナー参加人数は絞って実施してきました。コンテンツの質にこだわっていることやオムニPBPとのインタラクティブなやり取りができることで、参加者からはかなり高い評価をいただいています。
今後も参加者の満足度を維持しつつ、より効率的にPDCA(Plan Do Check Action)を回せる運用サイクルを検討していきたいと考えています。
次回【オムニPBP第7回】の連載もお楽しみに!
【過去連載記事】
■【オムニPBP第1回】オムニPBPって、いったい何?|資生堂インタラクティブビューティー (note.com)
■【オムニPBP第2回】フォロワー獲得に近道はなし!地道な活動のひみつ|資生堂インタラクティブビューティー (note.com)
■【オムニPBP第3回】ライブコマースって、成長するの?|資生堂インタラクティブビューティー (note.com)
■【オムニPBP第4回】オンラインカウンセリングの魅力|資生堂インタラクティブビューティー (note.com)
■【オムニPBP第5回】社員インフルエンサーのYouTubeとTikTokアカウント運用のリアルとは
オムニPBPのメディア紹介
※オムニPBPの活動サービス詳細は以下よりご確認ください!
・オムニPBP専用サイト
・Find Beauty LIVE(ライブショッピング)
・オンラインビューティー(Webカウンセリング)
SNSセンターアカウント関連(資生堂ビューティージャーニー)
最後まで読んでいただいた皆さま、ぜひYouTubeのチャンネル登録・各SNSアカウントのフォローをお願いします!
・Instagram
・Twitter
・TikTok
・YouTube